伊勢ハルモニア アンサンブル 公式ホームページ
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
伊勢市生涯学習センター いせトピア・多目的ホール にて
ご来場ありがとうございました。
演奏曲目 (準備ができ次第、YouTubeにて公開予定です。)
Ⅰ部
・歌劇「セビリアの理髪師」より『序曲』 / G.ロッシーニ
・ハンガリー舞曲集より『第1番』 / J.ブラームス
・交響曲第8番より『第3楽章』 / A.ドヴォルザーク
・喜歌劇「こうもり」より『序曲』 / J.シュトラウス2世
Ⅱ部
・トップ・オブ・ザ・ワールド / R.カーペンター
・映画「ニュー・シネマ・パラダイス」より / E.モリコーネ
愛のテーマ~ニュー・シネマ・パラダイス
・世界名作アニメコレクション / 福田洋介 編曲
よあけのみち~ロックリバーへ~おしえて~草原のマルコ
・ロンドンデリーの歌 / アイルランド民謡
・サウンド・オブ・ミュージック・メドレー / 岩井直博 編曲
サウンド・オブ・ミュージック~ドレミの歌~ひとりぼっちの羊飼い
~さようなら、ごきげんよう~エーデルワイス~すべての山に登れ
アンコール
・エニグマ変奏曲より 第9変奏『ニムロッド』 / E.エルガー
・ポルカ『観光列車』 / J.シュトラウス2世
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
第3回演奏会 2021.11.7(日)14:00〜
南伊勢町町民文化会館にて
特別出演 廣めぐみ(ソプラノ)
たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました。

演奏曲目 (第1部などをYOU TUBEにて公開しています。)
第1部
・歌劇「フィガロの結婚」より 序曲
・歌劇「フィガロの結婚」より 恋とはどんなものから*
・歌劇「カルメン」より ハバネラ*
・歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん*
・幻想交響曲より 第2楽章「舞踏会」
・カレリア組曲より 第3曲「行進曲風」
第2部
・映画「荒野の七人」より テーマ
・ミュージカル「キャッツ」より メモリ―*
・讃美歌 アメイジング・グレイス*
・タイム・トゥ・セイ・グッバイ*
・美女と野獣 メドレー
・ウエスト・サイド・ストーリ セレクション
アンコール
・ウエスト・サイド・ストーリより サムウェアー*
・ポルカ 観光列車
*ソプラノ:廣めぐみ

---------------
第3回演奏会に至るまで--------
*当初伊勢市生涯学習センター「いせトピア」にて、2021年9月19日(日)に行う予定でしたが、
ワクチン接種会場となったため、会場を南伊勢町町民文化会館に変更しました。(5/30)
*みなみいせ市民活動ネット との共催となりました。
*新型コロナウイルス感染状況を鑑み、演奏会期日を11月7日(日)に延期しました。(8/25)
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
団員募集 弦楽器・管楽器・打楽器
伊勢ハルモニアアンサンブルは、2012年結成のクラシック音楽を主体とした管弦楽合奏団です。
月2回 土曜日(または日曜日) 夜間
練習場所は、いせトピア(伊勢市生涯学習センター:伊勢市黒瀬町562-12)です。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
第2回演奏会 2020.3.20(金・祝) 19:00〜
伊勢市生涯学習センター・いせトピア 多目的ホール
*新型コロナウイルス感染防止のため無観客にて行いました。
次の曲は、YOU TUBEでご覧いただけます。
チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」より 第1曲 小序曲
チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」より 第2曲 特徴的な踊り
チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」より 第3曲 花のワルツ
このほかに
ドヴォルザーク「スラブ舞曲 第1番」
ウィリアムズ オリンピックファンファーレとマーチ
ピアソラ リベルタンゴ
アンダーソン トランペット吹きの子守歌
久石譲アニメ・メドレー
レット・イット・ビー
加山雄三コレクション
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
第1回演奏会 2018.12.1(土)19:00〜
シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
創立6年めにして自主公演を行うことができました。ヴァイオリン、フルート×2、クラリネット、アルトサックス、チェロ×2、テューバ、パーカッション
というオーケストラでも吹奏楽でもない、あまり他ではない異質な編成で、アンコールを含めて13曲演奏しました。
たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。
演奏を終え、ホッとしたところです。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
上野の郷(伊勢市上野町)での演奏です。===2017年5月21日===
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(2014.8.17 伊勢の街の音楽祭出演 伊勢市観光文化会館)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(室内楽の練習)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2015.4 南伊勢町内瀬地区の行事にて演奏させていただきました。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2016年7月 伊勢市老人ホーム「Welfareくらたやま」にて
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2016年9月 南伊勢町田曽浦敬老会にて
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
リンク